【調査リリース】有職者のコロナ前後の健康状況

毎年の10万人調査から有職者のコロナ前後の健康状況
働くシニア世代で元気な人が大きく減少
未病に取り組む神奈川県の減少率が最も少ない結果に
~「リカバリー(休養・抗疲労)白書2024レポート」 Vol.3~

一般社団法人日本リカバリー協会(事務局:神奈川県厚木市、代表理事:片野秀樹)は、一般社団法人日本疲労学会、株式会社ベネクスと共同で、2017年から全国10~14万人(20~79歳 、男女各5~7万人)に対して行っている健康及び生活状況に関するインターネット大規模調査「ココロの体力測定」を、2024 年4 月25日から5月30日に実施。その結果から有職者の方々から「元気な人」、「疲れている人(低頻度)」、「疲れている人(高頻度)」を抜粋、2017年からの過去データを活用し、コロナ前からコロナ禍、コロナ後の「有職者の疲労状況」の推移をまとめました。

【調査サマリー】
■有職者の元気な人が2017年22.4%から2024年18.0%へと4.4%減少(約0.80倍)
■有職者の元気な人がコロナ前後で比較をすると、3.9%減少(約0.82倍)
■男性が4.8%減少(約0.81倍)、女性が2.6%減少(約0.85倍)男性の元気な人が減少傾向に
■コロナ前後ではより60代と70代で元気な人が大きく減少し、シニア世代の疲労問題が深刻に
■職業別では、自営業とパート・アルバイトの減少率が最も高い結果に
■有職者で元気な人の多い都道府県は1位岡山県、2位東京都、3位神奈川県
■元気な人の減少率が少なかったのは、1位神奈川県、2位東京都、3位岡山県
※コロナ前データ(2017~2019年)、コロナ禍データ(2020、2021年)、コロナ後データ(2023、2024年)としています。

【リリース|日本リカバリー協会】白書2024レポートVol3_都道府県の健康診断