味の素株式会社の「調子いいやつ!アミノ酸プロジェクト」発表会に登壇、データ提供を行いました
2025年3月17日、味の素株式会社が “日本人の調子をよくする”ことを目指す「調子いいやつ!アミノ酸プロジェクト」を発足、発表会に片野が登壇いたしました。カラダに必要なタンパク質を構成する「アミノ酸」の重要性を広め、調子を良く保つための啓発活動を行います。
日本リカバリー協会は「調子」に関わるデータの提供を通じて、”日本人の調子をよくしていく”活動に参画いたします。
第1弾として、東京・大阪の計8カ所の銭湯で期間限定「アミノ酸の湯」を開催。
“調子のいい人”が日常的にしている行動の1位は「入浴」というデータからの取り組みです。
発表会は東京・東上野にある銭湯「寿湯」で開催され、アミノ酸配合の入浴剤を入れた「アミノ酸の湯」のほか、限定絵柄など特別仕様の内装が施されました。
トークセッションでは味の素社のバイオ&ファインケミカル統括部品質保証グループ健康学術チームマネージャーの河内さん、タレントのホラン千秋さんとともに、日々を調子よく過ごすためのヒントやアドバイスが行われました。
「調子いいやつ!アミノ酸プロジェクト」
https://x.com/amino_ajinomoto